チョイス ゴールデンホエイ 抹茶味の感想

プロテイン

パッケージ画像

裏面です。
左下、成分表示のアップです。
裏面右下
右下、飲み方が書いてあります。

特徴

牛乳で割ると抹茶ソフトを飲んでいるような味です。

抹茶ラテが飲みたいときに代用として飲めるほどおいしいです。

ダマが出来やすいですが嫌な食感ではないので気になりませんでした。小さいつぶつぶをたまに感じるくらいです。

今まで色々な抹茶味のプロテインを飲んできましたが(ザバス、ウマテイン、ハイクリアーソイ)その中で一番抹茶の味が濃かったです。

プロテインとしてはお高いですが、カフェで抹茶ラテを飲むよりおサイフに優しく健康的です。

同じ価格帯のumateinを高級感とするなら、こちらは丁寧さと表現できる味です。どちらもおいしいです。

下のお皿とスプーンの重さは引いてあります。

付属のスプーンは中に入っています。擦り切れ一杯13gです。

パッケージには付属スプーン2杯30gとあるので、小山盛りにすれば15gになります。

あとスプーンに静電気がたまりやすいです。

おすすめの割り方

一番おすすめなのが牛乳で割ることで、次にアーモンドミルク、畑のミルクのオーツ、水、最後に無調整豆乳でした。

ほかのプロテインより液体多めで割ると丁度いいです。プロテイン10gに対して(畑のミルクのオーツ以外は)液体50mlが丁度良かったです。オーツは60mlでした。

  • 牛乳は先ほども書きましたが抹茶ソフトを飲んでいるような味です。
  • アーモンドミルクはアーモンドの香ばしさが抹茶とマッチしておいしかったです。
  • オーツは牛乳を控えているけどミルクっぽく飲みたいときにちょうどいいです。
  • 水でもおいしく飲めます。水で割るのが一番抹茶の味が強いです。←ここまではかなりおいしい
  • 無調整豆乳は苦みが出ます。飲めない訳でもまずい訳でもないのでもな気になる方は少量から試してみてください。

アマゾンのほうがおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました