業務スーパーの100円のハーブティーは飲めるの?

お茶

結論から申し上げると飲めます。ペパーミントもカモミールティー(はちみつレモン)もローズヒップも飲みましたが悪い点は見当たらなかったですし何ならコスパ最高です。

私はルイボスティーが苦手なのでこの記事にルイボスティーのレビュはありません。ほかの方のレビューを参考にしてください。

ペパーミント

ペパーミントは平均的なミントティーより強い感じがします。はちみつ&レモンと同じタイプの商品です。

表面
側面の画像。
ふたを開けたら中身はこのようになっていました。
裏面
業スーの説明文だと1パック160mlがおすすめみたいです。
パッケージのおすすめは1パック200mlです。

画像は1パック(2g)を100mlで抽出した画像です。フチのあたりが若干緑がかっているのが見てとれます。

100mlは濃いので業スーの説明文にある160mlから試してみてください。

ローズヒップ

ローズヒップは平均的な味です。100円ではないので値段を見間違えないようにしてください。(他は100円、ローズヒップが150円くらい)

1、女の人が目印です。
2、説明文です。
3、原材料やおいしい入れ方のアップです。
4、ルイボスティーの近くにありますよ。
5、側面の画像です
6、側面の画像です
7、150mlで5分抽出したものです。

日本語の説明文(写真の2と3)では約160mlを注ぐと書いてあるのですが側面とティーバッグ(写真の5)には200mlと書いてあります。私は160mlの方が丁度良かったです。

はちみつ&レモン

はちみつ&レモン(カモミール)はポンパドールのイタリアンレモンが好きな方はきっと楽しめる味です。以前記事にしたので詳しく知りたい方はこちらからどうぞ。

タイトルとURLをコピーしました