ジャワティ ホワイト(白茶)の味感想

お茶

ちなみにジャワティーではなくジャワティです。

パッケージ画像 4枚

アイキャッチ(一番上の大きい画像)の右側です。この画像の右側が...

この画像になります。

上半分のアップ画像です。

原材料や栄養成分表示が書いてあります。

下半分のアップ画像です。

ポリフェノールは1本500ml当たり250mgだそうです。

飲んだ感想

香りは控えめ、午後の紅茶ミルクティーと同じ香りがかすかにします。口当たりは、ほのかで優しい緑茶や安渓鉄観音に似ています。

スタンダードな白茶とかなり違うので驚きました。白茶のもわっと湯気のような香りが一切ありません。白茶が苦手でもこちらは飲める方も多いのではないでしょうか。私はジャワの白茶のほうが飲みやすかったです。

恐らくインドネシア(ジャワ)の茶葉で白茶を作っている事が関係しています。ジャワは赤も白もジャワ島の茶葉100%使用だそうです。

この白茶のような控えめで繊細な味のペットボトルのお茶は珍しいと思います。お茶好きの皆さんには飲んでもらいたいですが、ほのかな香りを好む方には特に試してみて欲しいです。

お買い求め場所

お店ならデパ地下のスーパーみたいな飲料コーナーでたまに売っています。カルディやドラッグストアでは見たことないです。

本当に美味しく、万人受けな味なのでもっとスーパーで扱ってもいい気がします。


白の2Ⅼはそもそもないみたいです。公式サイトにも載っていません。赤は2Ⅼがあります。

初めてで慎重な方は最小量の500ml×6本を扱っているヤフーがおすすめです。

Amazonと楽天は500ml×24本が最小単位です。

24本売りを買うならアマゾンがおすすめです。

<記事を書くのに参考にしたサイト>

sinvino JAVATEA 公式サイト|大塚食品
「sinvino JAVATEA」公式サイト。シンビーノ ジャワティストレートは、料理の味を引き立て食卓を華やかに彩るテーブルドリンクです。
タイトルとURLをコピーしました