中国物産に1個売りがあったので買ってみました。
パッケージ画像 4枚

裏面の画像。
美味的秘密(美味しさの秘密)5個も説明したら秘密ではないのでは?
作り方が載ていません。

原材料名のアップです。

100g当たりの栄養成分表示です。
キロジュール=千焦
グラム=克
ミリグラム=毫克 になります。

赤のバックに黒字だとこういう画像ばかり撮れて苦労しました。
10枚くらい撮って奇跡の1枚を撮影がさっきの写真です。
中身

上を切ったら麺とご対面しました。
久しぶりのインスタント麺だったのでビビッてしまいました。(中国関係ない)
かやくも少し写っていますね。

袋の中には麺と3つの個袋が入っています。
結局、作り方がどこにも書いてないです。
それぐらいポピュラーな食べ物かもしれません。
調理
作り方はこちらAmazonの説明文を参考にしました。作って分かったことも記事にしてます。

水を550ml用意します。
そして火をつけます。

沸騰したら麺を茹でます。
茹で時間2分半が「ふつう」に当たると思います。

麺をほぐしていきます。
なんか下側の箸が半透明になる心霊現象起こしてますね。
カメラの誤作動でしょうけど。
※かやく(透明な小袋)は1.5分くらい茹でた時点で入れるとちゃんと戻すことができます。
写真映えを考えて最後に乗っけたら中心が残っていました。

2分半経ったら火を止めて、緑と赤の小袋の中身を全部入れます。

混ぜます。

完成です。
お疲れさまでした。
食べてみた

麺は見た目から想像した通りの味と食感でした。
そこまで辛くないです。味は違いますがキムチぐらいの辛さです。
スープはカムジャ麺に少し日清カップヌードルを足したような味でした。
きっと皆さんにもなじみのある味です。インスタントラーメンが好きな人なら好きな味だと思います。
中国物産以外でも買えます。ネットは1袋5食売りが最小みたいです。